■ JAアーカイブ
2021/09/06
9月6日、栗山・由仁両町で令和3年産米の出荷が始まりました。
由仁町熊本の米賓館と栗山町富士の栗山元年施設にそれぞれ3名の生産者の皆さんが「ゆめぴりか」を出荷致しました。
米賓館 栗山元年施設
個袋出荷も近日中に開始されます。
出荷作業は10月中に終了する見込みです。
2021/09/06
8月30日、JAそらち南管内で昨年より1週間早く稲刈りがスタートしました。
水稲の生育は概ね順調に進んでおり、9月上旬から中旬までが収穫・出荷のピークと見込まれます。
熊林 重春さん(由仁町東三川)
今年も豊作になることを願うばかりです。
2021/09/01
8月20日、種子馬鈴しょの収穫が始まりました。
今年は7月下旬からの高温と降水量の不足により肥大が停滞し、収穫のタイミングが難しくなっています。
8月下旬から庭先より原料集荷を行い、9月中旬より共選施設において選別作業を開始する予定となっております。