ブログ

■ JAアーカイブ

そらち南農協青年部 スノーメッセージ

2017/02/16

 2月10日、栗山町ホクレンスタンド横にて、そらち南農協青年部が恒例のスノーメッセージを作成しました。
  今年は、管内基幹作物である水稲と、facebookにて使用される「いいね!」を「良稲」という字にかけて作成し、今年の出来秋を祈願しました。また、車で通りすぎる方にも見やすいように、文字だけではなく絵を多く書き込みました。

 

sIMG_2884 sIMG_2891
sIMG_2889 sIMG_2885

s完成

 

災害時の食を支える

2017/02/16

 2月14日、栗山町役場にて、「災害時における米穀の供給に関する協定」を栗山町と締結しました。
  これは、栗山町民の方々の食料を確保する目的として、万が一の大規模災害発生時の応急対策の一環としたもので、炊き出し用米として1,350キロを災害時に町の要請に応じて供給するといったものです。
  締結式で椿原町長は「町民の方々が安全で安心して暮らせるようにしていきたい」と述べると、北組合長も「地域に対する貢献として協力していきたい」と決意を語りました。

sDSC00022

三川小学校閉校記念事業協賛会より時計を頂く

2017/02/16

 2月15日、三川小学校閉校記念事業協賛会より協賛のお礼として時計を頂きました。2月11日に閉校記念碑の除幕式と惜別の会が開催され、いよいよ残り1カ月余りで閉校となります。
  閉校は残念ですが、三川小学校の記憶は消えることはありませんし、これから大切に使用させていただきたいと思います。

 

sDSC00001

 

sDSC00004

PAGE TOP