ブログ

■ JA

日本一の生産地が本格稼動

2017/09/22

 9月21日より栗山地区で種馬鈴しょの共選作業が開始となりました。栗山地区は今年の春に新たに処理調製施設を導入し、今回が初めての稼働となります。
 今年の種馬鈴しょの品質は良好で、収量としては由仁地区と合わせて全15品種で、約1万tと平年並みを見込んでおります。
 共選作業についてはニシユタカの品種から始まり、九州方面(鹿児島)や関東方面を中心に出荷を見込んでおります。
 なお、10月上旬より由仁地区の共選作業が開始予定となっており、2月いっぱいまで作業が続く予定となっております。

 

sIMG_5261

栗山地区の新たな処理調製施設

 

sIMG_5266

29年産米の施設受入が始まる!

2017/09/15

 29年産米の農協施設(由仁地区)への受入が9月15日(金)より開始されました。今回施設へ搬入された品種はゆめぴりかとなっております。昨年の施設への受入は9月16日となっており、1日早い搬入となりました。引き続き栗山地区への施設受入も9月19日を予定しております。

 新米を口にする日も近いでしょう!

 

sIMG_5144
 初出荷を記念しJAより出荷者へ記念品を贈呈sIMG_5132

稲刈り開始!

2017/09/07

 9月7日(木)より、そらち南農協管内で稲刈りが開始されました。8月下旬から天候も続き昨年より4日早いスタートとなりました。本格的なピークは9月下旬となる見込みです。

 

sIMG_5039

 

sIMG_5041

 

PAGE TOP