■ JAアーカイブ
2017/08/22
8月21日より、小麦種子消毒が栗山地区の富士施設で開始されました。
8月18日に消毒設備がJAに引き渡しとなり、今回が初めての消毒となりました。
近年小麦の作付け増加や、コムギなまぐさ黒穂病対策として種子消毒の重要性が高まっており、既存設備では対応が限界となっておりました。
今回の設備は処理量1時間当たり5.5tと効率的な消毒設備になり、良質な種子を生産者の皆さんにお届けすることが可能となります。
小麦種子消毒設備
2017/08/08
第3回目のJAそらち南農業祭を8月5日(土)午後3時より農協倉庫・駐車場にて開催しました!!
山本専務の開祭宣言後に開会を告げる花火が打ち上がり、その後北組合長や来賓の方々より挨拶がありました。
![]() |
![]() |
青年部では人気の直売や野菜詰め放題の他に、かぼちゃドーナツやドリンクバーも出店。子ども縁日の横には共済の特設PRブースもありました。ジンギスカンビールパーティーは今年も大盛況!ちょリスも会場に来てくれました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステージイベントでは青年部の吉田書記長と境田事業部長が総合司会を務め、まず由仁町出身のアマチュアロックバンドの「聖飢魔Ⅲ」がバンド演奏を披露しました。次に、ものまねお笑いタレントの「NOモーション。」がアニメのものまねを中心にお笑いで会場を盛り上げてくれました。そして、歌謡ショーでは昨年に引き続き栗山町出身の栗山のぞみさんらがきれいな歌声で会場を魅了してくれました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
餅まきではステージの前にたくさんの来場者が集まり餅を拾いに来てくれました。
大抽選会では豪華景品がたくさんの方々に当たり、喜びの表情をみることができました。
![]() |
![]() |
天候にも恵まれ、大勢の方に来場していただきどのブースも大盛況で終える事が出来ました。
たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました!
2017/08/07
今年の青年部夏季親睦大会は支部混合チームでのキックベース大会でした!
初めての種目および支部混合チームということで、若干の不安はありましたが、いざ始めてみると大いに盛り上がり、汗と笑顔で日頃の農作業では味わえない経験ができたと思います!
また、支部混合チームにしたことで、普段は話さない盟友とも会話ができ、益々そらち南農協青年部の絆が深まった夏季親睦大会となりました。